HYPER-V VMマシンに nvidiaのグラフィックカードを割り当てるページです(自分用β) 
(ご自由にお使い下さい)
  
1、 
ホスト(VMのコンテナとなるPC)にて、管理者でpowershellを開きます
  
2、 
以下のコマンドを実行します。 
Get-PnpDevice -PresentOnly | where {$_.InstanceID -like '*VEN_10DE*'} | select InstanceID,FriendlyName | sort FriendlyName
  
3、 
結果の文字列を以下に貼り付けて、VMマシン名を入力してから、「生成」ボタンを押します。
  
 |   
補足:
  
"The required virtualization driver (pcip.sys) failed to load."
  
と表示されて失敗する場合、以下の方法を試すことが出来ます。
  
1、以下より、psexec をダウンロードしてインストールします。 
https://learn.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/downloads/psexec
  
2、psexecにパスの通った状況にて、 
以下のコマンドでレジストリエディタを起動します。 
管理者コマンドプロンプトより、 
psexec -i -d -s c:\windows\regedit.exe 
powershellの場合、 
.\psexec -i -d -s c:\windows\regedit.exe
  
3、起動したレジストリエディタにて、 
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Enum\PCIP 
に移動します。
  
4、当該のデバイスを見つけて、キーごと削除します。 
その後、PCを再起動すると、再割り当てが行われますが、 
認識されないようでしたら、GPUを一度取り外して、再度接続して試します。
  
※ psexecを使用しないで、通常の方法でキーを削除しようとすると、 
権限が足りないことが理由で、キーの削除に失敗することがあります。
  
◆ その他注意事項
  
・ 当該のビデオカードはホスト上で最初から無効にしておく必要があるかもしれません。 
そのためにPC起動時から認識するモニタはマザーボード本体のディスプレイコネクタに繋げたり、 
もしくは、リモートデスクトップのみを使います。 
リモートデスクトップでも上手くいかない場合は、HYPER-Vの接続による使用を試します。
  
・ ホストPCの起動時から予め無効にするには、デバイスマネージャにて当該のビデオカード及び 
カードに付随するオーディオデバイスを無効にします。
  
・現在アサイン可能なGPUを確認するには、Powershell にて、 
Get-VMHostAssignableDevice を使用します。
  
 |   
  [back]
 |  
  |  
 |  
 |  
| (c) 2024 FloatGarden All Right Reserved. |  
 
 
 |